松阪市内で建設中の新築一戸建て注文住宅の「気密測定」検査を行いました。

「気密測定」とは、住宅にどれくらいの隙間があるかを専用の機械で測定する検査です。

住宅に隙間が多いと気密性が低下し、冬は冷たい外気が、夏は熱気が室内に入りやすくなってしまいます。その結果、室温が安定しにくくなり、冷暖房効率が下がることで光熱費の増加にもつながります。

今年の夏も大変な猛暑が続きましたが、こうした厳しい気候の中で快適に暮らすためには、「気密性」と「断熱性」の高さがとても重要です。

堀崎ホームがご提供している「テクノストラクチャーの家」は、お客様一棟一棟に対して気密測定を実施し、高気密・高断熱であることをしっかりと数値で証明しています。

測定当日は、朝から測定器を搬入し、送風機を窓に設置し、室内の空気を一度外へ排出。
そのうえで室内外の圧力差を測定していきます。

外気温・室温・通気量・圧力差などを専用の機械で記録し、最終的に「C値(隙間相当面積)」を算出します。
(C値とは、家全体の隙間面積を床面積1㎡あたりに換算した数値です。数値が小さいほど、隙間が少なく気密性が高い家であることを示します。)

高気密住宅を目指すメーカーでは、C値1.0㎠/㎡以下がひとつの基準とされていますが、今回の測定では C値0.46㎠/㎡ という、とても優れた数値が出ました!

今後も、お施主様が「夏は涼しく、冬は暖かい」理想の住まいで快適にお過ごしいただけるよう、完成に向けてスタッフ一同、心を込めて取り組んでまいります。


新築住宅をご検討中の方、今すぐではないけれど、マイホームが欲しいな〜と思っている方もお気軽にご相談ください。

フリーダイヤル:0120-495-024
受付時間:9:00〜20:00
※年末年始を除く

堀崎ホームでは、地域密着型の工務店として、注文住宅からリフォーム、店舗、教育機関、公共工事、駅、マンション、古民家再生など地域の建築を幅広い実績が多数ございます。
建築のことならお任せください。

2023年11月25日オープン
モデルハウス

2023年11月にオープンの複合型住宅展示場「松阪ハウジングセンター」にモデルハウスを出展しております。
このモデルハウスは、パナソニックのテクノストラクチャー工法で高い耐震性と大空間リビングを実現しています。
ぜひ、ご来場ください。

    建築事例

    Horisaki Homeの豊富な建築事例の一部をご紹介します。

    お問い合わせ

    新築、リフォーム、住宅ローン、土地探し等何でもご相談ください。

    ホームページから

    資料請求・お問い合わせはお問い合わせフォームをご利用ください。

    お電話から

    0120-495-024

    (9:00 〜 20:00 年末年始を除く)

    モデルハウス

    モデルハウス見学をご希望される場合は見学予約フォームをご利用ください。

     

    お問い合わせ

    資料請求・お問い合わせはお問い合わせフォームをご利用ください。

    お電話から

    0120-495-024

    (9:00 〜 20:00 年末年始を除く)

    モデルハウス

    モデルハウス見学をご希望される場合は見学予約フォームをご利用ください。